8月24日(火)。今日は、待ちに待った、夏祭りの日でした。初めにみんなで「ドラえもん音頭」を踊りました。そして、「わにわにのおでかけ」の絵本をみて、夏祭りがスタート。リンゴ飴屋、チョコバナナ屋、かき氷屋をみつけ、「これください。」と言ったり、指さしをして欲しいものを教えてくれました。金魚屋さんでは、上手にぽいを使ってすくったり、ヨーヨー屋さんでは、ストローで作った道具を使い釣り上げたりして、嬉しそうに保育士に出来た事を報告してくれました。最後に、お面屋と、お化け屋敷が、開店しました。トーマス、ワンワン、ミッフィーなどのお面をかぶり、ドキドキしながらお化け屋敷に入った子どもたち。傘お化けや、一つ目小僧等のお化けや、ピカピカひかる風船、色のついた懐中電灯など楽しんでいました。ドキドキわくわくしながら、とっても楽しんだ乳児部の子どもたち。夏の思い出になりました。